ゴルフやまなし
ゴルフコース一覧 高速道路から探す エリアから探す 50音から探す お問い合わせ
ホーム > 観光トップ > 南部町観光



〒409-2192 山梨県南巨摩郡南部町福士28505-2
TEL.0556-66-2111
http://www.town.nanbu.yamanashi.jp/


たけのこまつり

《四月十九日(日)》
名産の筍が旬を迎える頃、「たけのこ祭り」が開かれます。各種模擬店が立ち並び、毎年様々なショーや太鼓等の郷土芸能が催され大いに賑わいを見せます。また、竹と人との関わりを紹介する「竹の不思議展」、竹を素材にした創作教室、地場産品の直売など多彩な催しも。筍飯や採れたての筍の直売も人気です。

あじさいまつり

《六月中旬〜下旬》
毎年六月中旬に催される花の祭り。メイン会場は山梨県花の名所指定、うつぶな公園。町の花、ボランティアの方に育てられたあじさいの並木道が公園入口まで伸び、約七十種二万五千株が丘一面を色とりどりに彩ります。


南部の火祭り

大自然と伝統が創り出す情熱の祭り

江戸時代から続く夏の一大風物詩、「南部の火祭り」は、盆の送り火や川供養であると同時に、稲を病害虫から守る虫送りの意味も込められていると云われています。 オープニングを飾る「投松明」、「大松明」の炎が、仏さまの道明かりとなり「灯龍流し」が厳かに行われます。一斉に点火される「百八たい」が富士川の両岸で燃え上がると、祭りはクライマックスを迎えます。
●投松明(なげたいまつ)
十数メートルの竿先にのせた籠(かご)をめがけて、火をつけた松明をグルグル回して投げ入れる伝統の行事。松明の飛び交うさまは、真暗な夜空を華麗に舞う精霊のようです。
●大松明(おおたいまつ)
古くなった塔婆(とうば)を集め、大松明に。闇の川辺に赤々と燃え上がる約三万本の塔婆の炎と、響きわたる読経。幽玄の世界に引き込まれます。
●灯籠流し(とうろうながし)
読経に合わせて、富士川の川面に揺れる精霊舟の灯り。人々の万感の想いと共に流れていきます。
●百八たい(ひゃくはったい)
百八たいは、仏教の「百八煩悩を断つ」に由来していると云われています。富士川の両岸約二キロメートル、百八つの松明が一気に燃え上がり、川原は勿論近くの山や空も真赤に染めていきます。
年に一度。ここでしか出会えない迫力と興奮の祭りです。


白鳥山ハイキングコース

山梨百名山の中で一番低い山ですが、山頂付近は森林公園として整備され、気軽にハイキングを楽しめるようになりました。 富士川の流れや「関東の富士見百景」にも選ばれた裾野までの富士山など展望は格別。
また、「恋人の聖地」のひとつにも選ばれ、QRコード接続で、飲食、宿泊などの割引特典が受けられるカップルに嬉しいサービスもあります。
お問い合わせ 南部町商工会
《電話》0556−64−2357



*明治10年、伝道のために来日していたイビー博士によって直接英語が教えられた。本格的な本県英語教育の草分けとなった。
*現南部町に生まれた近藤喜則(こんどうよしのり)は、明治12年、山梨県初代県議会議長となった。
*南部町「中野」は、甲府・駿河、鰍沢・岩淵(静岡)のそれぞれ中間地点にあるためその名がついたと云われる。






市町村別ゴルフ場

〒409-2103 山梨県南巨摩郡南部町万沢7483
  TEL : 0556-67-3311
  FAX : 0556-67-3128

詳細情報へ


行ってみる甲斐ビューワ フラッシュプレーヤーダウンロード

ゴルフマナー エチケット編
ゴルフマナー ルール編

最新ゴルフやまなし

ゴルフやまなし Vol15
配布先一覧
発行
ゴルフやまなしQR Code



富士山バナジウムウォーター